iPhoneのおやすみモードはアラームが鳴る?【お悩み解決】
iPhoneに標準で備わっている便利なツールの一つに『おやすみモード』という機能があります。
この機能を使うことで不要な通知をカットしたり、睡眠中の着信などを制限することが可能です。
今回はそんなおやすみモードについての疑問点や便利な使い方、注意点などをまとめて記事にしました。
iPhoneのおやすみモードの使い方について知りたい方向けに分かりやすくまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
★この記事で分かること
- iPhoneのおやすみモードはどんな機能?
- おやすみモード設定中にアラームは鳴るの?
- おやすみモードの便利な使い方と注意点
おやすみモードとは?
iPhoneに標準で搭載されている機能の一つ『おやすみモード』は、『iPhoneを使用していない間の着信音、警告音、通知音を消音にする』ことができる機能です。
この機能をONにすることで夜間のLINE通知や、電話で起こされてしまうことを減らすことが可能です。
グループラインの通知が多い場合などにはとっても役に立つ機能です!
おやすみモードの設定方法
おやすみモードは上記の画像のように手動でON/OFFを切り替えることも可能ですが、あらかじめ時間指定をして、決められた時間になると自動でおやすみモードがONに切り替わるように設定することも可能です。
おやすみモードを活用することで、iPhoneを就寝時にロックしてから不要な連絡で起こされることが無くなり、とても快適な睡眠を得ることができるようになった!という方もいるようです。
おやすみモード設定中にアラームは鳴るの?
iPhoneのおやすみモードを設定している間は通知が制限されるため、着信などが鳴ることはありませんが、アラームの場合はどうでしょうか?
実はおやすみモード設定中の場合でも”アラームは鳴る”仕様となっています!
iPhoneのアラームは曜日ごとに鳴る時間を設定することが可能なので、仕事のある平日は早い時間帯にアラームを設定しておいて、休日の土日は遅い時間に設定するなど細かい設定をしておけば、おやすみモードを一回一回切り替える必要がないのはありがたいポイントですね。
ちなみにアラームの音量やサウンドの設定はアラームごとに振り分けたものが適応されるため、時間ごとに音楽や音量を変えてアラームを鳴らすことも可能です。
おやすみモードの便利な使い方
iPhoneを使用していない間の着信音、警告音、通知音を消音にすることができるおやすみモードですが、さまざまな便利な使い方がありますので、ここからはおやすみモードの便利な使い方についてご紹介します!
1.時間指定をしておやすみモードを設定する
おやすみモードを設定する際 、毎回手動でON/OFFを行なう以外にも、時間指定をして自動でON/OFFを行なうことが可能です。
時間指定をしておくことで、毎日決められた時間に自動でおやすみモードが起動するため、夜間の通知を自動で制限することができますので、疲れていて設定するのを忘れていた!という際にも安心です。
寝ている間の不要な通知を減らすことで、快適な睡眠へと繋がります。iPhoneの夜間の通知で睡眠が妨げられているという方はぜひ、時間指定設定でおやすみモードを活用することがおすすめです。
2.通知を常に知らせない設定にすることも可能
iPhoneのおやすみモードでは通知について2つのパターンから選択することが可能です。
標準の設定ではiPhoneの『ロック中』のみ通知を知らせないように設定されていますが、おやすみモード起動中は常に通知をカットしてくれる機能があります。
『常に知らせない』に設定すると、iPhoneを操作中でも着信や通知を制限することが可能なので、動画視聴や作業に集中したいときにも便利な機能となっています。
短時間に集中してスマホを使った作業をしたい方や動画を視聴したい方はぜひ、『常に知らせない』設定を活用してみてください。作業等が終わった後には、しっかり設定確認しましょう。万が一、解除し忘れてしまうと大事な通知を見落とすこともありますので注意が必要です。
3.着信の制限
おやすみモードを設定している間に着信があった場合、通知を指定することが可能です。
すべての着信を受け付けることや、特定の連絡先だけを受け付けることも可能ですし、すべての着信を制限することも可能です。
しかし、相手からの連絡が緊急であった場合は通知が来ないのは心配ですよね。
iPhoneのおやすみモードではそんな緊急時のために同じ人から3分以内に再度着信があった場合は、通知してくれる機能があります。
万が一の緊急連絡であれば複数回連絡してくることが想定されますので、この機能があれば大事な通知が届かない!なんてことがないように設定しておくことができます。
おやすみモードの注意点
ここまでiPhoneのおやすみモードの便利な点を説明してきましたが、おやすみモードを使用する際の注意点もまとめました。
1.手動で設定した場合の切り忘れに注意
おやすみモードを手動で設定している場合、昼の時間でもおやすみモードがONになり続けることがあります。
もしも切り忘れてしまった場合、iPhoneへの連絡に気付けないこともあるため、仕事の連絡などで不都合が起きる可能性があります。
おやすみモードはあらかじめ時間指定しておくことをお勧めします。
2.おやすみモード終了後の通知確認を忘れずに
iPhoneのおやすみモードが終了しても、夜間に届いた通知が一度に表示されることはないので、通知バーをしっかりと確認する必要があります。
この作業を忘れてしまうと、普段使用しないメールアプリやチャットアプリに通知が来ていた場合、連絡を見落としてしまう可能性があります。
おやすみモードを設定して翌日を迎えたら、通知バーを確認する習慣をつけましょう!
まとめ
今回はiPhoneのおやすみモードについて解説いたしました。
おやすみモード中でもアラームは鳴るので、その点はご心配入りません!
また、iPhoneのおやすみモードは手動で切り替えるよりも、時間指定で設定しておくと便利ですので是非みなさん時間指定を活用してみてください!
まだ使ったことがないという方は是非、快適な睡眠を得るためにおやすみモードを一度しようしてみてはいかがでしょうか。